題目講
毎月 12日 午後7時 ~ 8時半
題目修行・法華経読誦行を中心にした信行会。住職の法話あり。
どなたでも参加できます。 お布施(千円~2千円)
読誦行
毎月 2日、22日 午後2時 ~ 3時
お経を読むこと(読誦行)に熟達する事を目指すお経の練習会。
会費無料
写経会
毎月 第2木曜日 午後2時 ~ 4時
法華経を写経する会
どなたでも参加できます。まずはお問い合わせください。
参加費無料
読経教室
春・秋 開催
お経の読み方や、仏事の基本を習得できます。
詳細はHPまたは直接お問い合わせください。
どなたでも参加できます。参加費無料。
八王子七福神めぐり
1月1日 ~ 10日
七福神の一人である毘沙門天を御祀りしています。
花見題目講
4月1日 午後4時 ~ 午後7時
お釈迦様のご誕生をお祝いする法要。誕生仏をお奉りし、法要をいとなみ、その後、落語を聞いたり、桜を眺めながらお弁当をいただいてお祝いをします。
・参加資格 檀家・一般