YouTubeの本立寺公式チャンネルを作成しました。
コロナ渦でお寺に来られない方や、遠方に住んでいる方にも手を合わせていただけるよう、お寺の行事の動画を配信しています。
YouTubeはお手持ちのスマートフォンやパソコンからご覧いただけます。下記に利用手順を記しますので、不慣れな方も是非チャレンジしてみてください。3ステップでできます!見方がわからない方は、お寺へお気軽にお尋ねください。新しい動画ができたらその都度、ホームページ・LINEにてお知らせいたします。
・スマートフォンの方
(らくらくスマートフォンの様な
便利な電話でも可能です)
はじめに、スマートフォンのカメラをお開きください。
カメラを用いて下記QRコードを写真を撮る要領でかざしてください。
・QRコード
すると、画面が下記の様に切り替わります。
赤印が付いた部分をタッチしてください。
・らくらくスマートフォンなどの便利な電話
・iPhoneなど
再び画面が切り替わり、「八王子 本立寺チャンネル」のページに変わります。
こちらからご覧になられる映像をタッチして頂くことで視聴できます。
・パソコンの方
パソコンから視聴される方は、下記URLをタッチして頂くことで上記「八王子 本立寺チャンネル」の画面に切り替わります。
そちらからご覧になられる映像をタッチしてご視聴ください。
https://www.youtube.com/channel/UCeaIWNx3qKoJc6J7-C2TW1g/videos
「住職の雑感」ページに 「延寿」380号に掲載の「東京里山墓苑 その後」を掲載しました。
こちらからも直接ご覧いただけます。
令和4年3月27日に本立寺にて行われる、
「日蓮聖人御降誕800年記念 音楽大法要・御真骨御開帳」を記念して特製ポスターを作成いたしました。
そちらのメイキングビデオを作成しましたのでごらんください。
「住職の雑感」ページに 「LotusNews」38号に掲載の「巻頭の言葉」を掲載しました。
こちらからも直接ご覧いただけます。
「住職の雑感」ページに 「延寿」379号に掲載の「身命を愛せず 無上道を惜しむ」を掲載しました。
こちらからも直接ご覧いただけます。
「住職の雑感」ページに 「山風」89号に掲載の「謹賀新年」を掲載しました。
こちらからも直接ご覧いただけます。
開催期間1月1日(土)〜1月10日(月)、受付時間9時〜17時まで
八王子七福神めぐりであたらしい一年を。
ご自身やご家族、ご縁のある方々の無事息災・厄除けなどご祈願にお参りください。
初詣ご巡拝、心よりお待ちしております。
詳しい内容は八王子七福神HPをごらんください。
https://hachihukujin.net/r4-new-years-information/
JR東日本「中央線が好きだ」にて八王子七福神が1月1日に紹介予定です。そちらもあわせてご確認ください。
https://chuosuki.jp/
また、本立寺では1月3日(月)11時より本堂にて八王子芸者による奉納舞を奉行いたします。(申し込み先着順)
みなさまのご参加おまちしてります。
令和3年11月27日に行われました八王子市親切会表彰式典において、『新型コロナウイルスワクチン接種のネット予約のサポート』について表彰して頂きました。本来、昨年度までの親切行為について表彰するものでありますが、特別に本年度5月からの行為を表彰して頂き大変光栄に思っております。
お寺といたしましては、これからも地域の方との交流を大切にしていきます。
令和3年11月23日に厳修しました本立寺第740遠忌お会式法要のダイジェスト動画をYouTubeに投稿しました。
また、先日投稿していましたお会式法要
のライブ配信動画(フルバージョン)ですが、
ご覧いただきやすいよう編集し直したものを再投稿しました。
東京都八王子市上野町11-1 / ℡042-622-2262 / fax 042-622-2106