身延山 久遠寺
日蓮宗の総本山
日蓮宗 宗務院
日蓮宗のオフィシャルサイト
大本山 池上 本門寺
日蓮聖人ご入滅の地
福聚山 常圓寺
新宿の高層ビルの中にたたずむお寺です。住職の法話や執事さんの日々の雑感など。通年催しごとの多いお寺です。
七面山 法華寺
約330年前、元禄2年に本立寺の6代目住職日永上人が、三間四面の寮堂を建立し日蓮聖人像を安置したのが始まりです。
八王子七面山 妙心寺
七面大明神を祀り、当山と縁の深いお寺です。一本の千年杉で作られた大きな日蓮聖人像は圧巻です。
大乗山 経王寺
毎日更新の住職の法話があります。新宿 山の手七福神 のひとつ 「大黒天」をお祀りしています。
延寿院 東京里山墓苑
東京里山墓苑では、樹木葬を行っています。樹木葬とは墓石などを置かず土の中に遺骨を埋葬し、樹木を墓標とする葬送で、自然葬の形態のひとつです。
妙具山 全性寺
妙具山 全性寺は室町時代の大永2年(1522)北国身延とも称せられた越前脇本の妙泰寺住職、本妙院日仁上人によって、越中放生津(富山県新湊市)に創建されました。
立正幼稚園
仏教の精神が行き渡り、慈悲と知恵を育むことの出来る幼稚園です。
お寺ネット
お寺の総合サイト